資生堂ギャラリーでは、2025年3月5日(水)~ 6月29日(日)の期間、第18回「shiseido art egg(シセイドウアートエッグ)」に入選した、大東 忍(だいとう しのぶ)、すずえり(鈴木 英倫子)、平田 尚也(ひらた なおや)の3名の個展を開催します。
■「shiseido art egg」とは
「shiseido art egg」は、資生堂が新進アーティストを応援する公募プログラムで、人びとの感性と多様な価値観を刺激し、新たな美の可能性を押し広げるアーティストに個展開催の機会を提供するものです。2006 年にスタートして以来、延べ 51名(組)の入選アーティストが個展を開催、その後も活躍の幅を広げています。



第18回 shiseido art egg
会期
大東 忍 展:2025年3月5日(水)〜 4月6日(日)
すずえり(鈴木 英倫子)展:2025年4月16日(水)〜 5月18日(日)
平田 尚也 展:2025年5月28日(水)〜 6月29日(日)
第18回の選考アーティストと見どころ
第18回目となる今年は、応募総数291件の中から、大東 忍、すずえり、平田 尚也の3名を選考。独自の視点で今日の世界を見つめ、時代が抱える不安や困難に真摯に向き合い、そこから新しい価値観や美意識を表現しているかが審査のポイントとなりました。大東は自ら歩き、踊り、風景の中に残された人々の営みを読み解きながら、物語を描くことで風景の供養を試みます。すずえりはピアノや自作の回路を通信機器で接続し、その表象に物語性を見出しながら、通信と社会の関わりについて考察します。平田はデジタルテクノロジーにより身体そのものの仮想化が進む現在、アバターを通して我々の身体性やアイデンティティを探求します。
選ばれた3名は、資生堂ギャラリーキュレーターのサポートのもと作品テーマや表現を深めながら制作に取り組み、それぞれが一つの個展としてまとめ上げ、第1期(大東)、第2期(すずえり)、第3期(平田)と続いて発表します。社会のさまざまな変化と向き合いながら、私たちの在り方を見つめ直した作品は、鑑賞者に新たな気づきをもたらすことでしょう。
GALLERY | 資生堂ギャラリー |
H P | https://gallery.shiseido.com/jp/ |
TEL | 03-3572-3901 |
CLOSED | 月曜日 |
OPEN | 11:00am~7:00pm・日祝日11:00am~6:00pm |
ADDRESS | 銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビルB1F |